アフィリエイト広告を利用しています

春の野菜

人参についた黒い点は何?黒カビ?黒すす病?食べれるのかどうかも調査!

人参 黒い点1

人参は日持ちがする野菜なので、冷蔵庫に長く入れているという方は多いかもしれません。

しかし、人参を長く放置しておくと黒い点がつくことがあります。

人参についた黒い点は黒カビなのでしょうか。それとも黒すす病なのでしょうか。食べられるのかどうかも調査しました。

 

人参についた黒い点は何?

人参 黒い点1
人参についた黒い点は、室内でも高温になる場所で保存をしていたり、表面の傷や乾燥などが原因でできることがあります。

このような状態でできる黒い点の原因はポリフェノールなので、人参が傷んでいるわけではなく問題なく食べることができます。

 

人参についた黒い点は黒カビ?

人参の保存の仕方が悪かったり、表面についた傷からカビ菌に感染して、人参に黒カビが発生することがあります。

表面に黒に点があったときに、触るとぬるぬるしていたり、黒い部分がデコボコになったいたり、異臭がするときは黒カビである可能性が高いです。

ゆみ
ゆみ
黒カビはヘタの部分にも生えるので、ヘタの周りも確認しましょう。

 

カビの菌は根を深く張って内部まで侵入するので、黒い部分だけ取り除いてもカビ菌が残っている場合があります。

黒カビに気づいたときは処分したほうがよいでしょう。

 

人参についた黒い点は黒すす病?

人参に限らず野菜や植物に発生する病気の一つに黒すす病という病気があります。

黒すす病は、野菜や植物の上で糸状菌というカビの一種であるすす病菌が増殖することで発症します。

黒すす病菌が寄生すると野菜や植物の表面が黒いすすで覆われたようになります。

人参にもすす病菌が寄生して黒すす病が発生することがあります。

 

ゆみ
ゆみ
黒すす病は体には影響がないと言われていますが、気になる方は黒い部分をしっかりと採り除いて使用してみてはいかがでしょうか。

 

人参に黒い点があっても食べれる?

人参 黒い点2
人参の黒い点がポリフェノールによるものであれば問題なく食べることができますが、黒カビであれば食べずに処分しなければいけません

また、人参が成長する段階で土の中の細菌が人参の傷口から侵入すると人参が柔らかくなり、腐ってしまう軟腐病という病気があります。

軟腐病も人参の一部が黒く変色することがあり、軟腐病の人参も食べずに処分しなければいけません。

 

食べられるかどうかの見分け方

見分け方としては、ポリフェノールによる黒い点がある人参は、触った感触やにおいに異常はありません

黒カビや軟腐病による黒い点がある人参は、触ると柔らかかったり異臭がします。

見分けるのが難しいときは、人参を切ってみて臭いがきつかったり、中身がドロドロになっている場合は腐っているので食べずに処分しましょう。

 

人参は腐るとどうなる?

人参 黒い点3
人参は腐ると酸味があるような嫌な臭いがするようになります。臭いがあるときは中身も腐っているので、すぐに処分しましょう。

人参が全体的に柔らかくなり、しなびているときや切ったときに中身がドロドロになっているものも腐っています

触ってぬるぬるしているときは、洗ったり拭いたりするととれるときもありますが、それでもぬめりがとれないときは腐っている可能性が高く、中身も溶けている場合があります。

一部分だけ柔らかくなっていたり、切り口に芽が生えてきたり、ヒゲが出ている人参は腐ってはいないので、まだ食べることができますがなるべく早めに食べ切りましょう。

 

おすすめしたい人参レシピ

人参 黒い点4
人参が大量にあり腐らせてしまいそうなときにおすすめの人参レシピを紹介します。

手軽にできるレシピなので作ってみてはいかがでしょうか。

1本丸ごと食べられる無限にんじん

■材料(2人分)
・にんじん (120g)…1本
・ツナ油漬け(正味量・50g)…1缶
・(A)白すりごま…大さじ2
・(A)めんつゆ (2倍濃縮)…大さじ1
・(A)ごま油…大さじ1
・(A)砂糖…大さじ1/2
・(A)かつお節…5g

■作り方
1.にんじんは皮をむき、ヘタを切り落とし、長さ5cmの千切りにします。
2.耐熱ボウルに1を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
3.ツナ油漬け、(A)を加えて混ぜ合わせ、お皿に盛り付けて完成です。

参照:https://www.kurashiru.com/recipes/4af1f0a7-56ed-43b0-983d-b6e82aa870e4

 

素材ひとつで作る!人参の大量消費きんぴら

■材料(4人分)
・にんじん…2本(500g)
・唐辛子(輪切り)…小さじ1
・白いりごま…大さじ1
・サラダ油…大さじ1
☆調味料
・みりん…大さじ2
・砂糖…大さじ1/2
・しょうゆ…大さじ2

■作り方
1.にんじんはへたを切り落とし、スライサーで千切りにする。
2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、にんじんを入れて油がまわるまで炒める。ふたをして1分蒸し焼きにし、ふたを取って水分をとばすように1〜2分炒める。☆、唐辛子を加えてなじむまで炒め、白いりごまを加えて全体をさっと混ぜる。

参照:https://delishkitchen.tv/recipes/314742820910924863

 

人参には抗酸化作用があるβカロテンやビタミンCが含まれており、日焼けやシミの予防など美肌効果が期待できます。

若々しい肌を守るため、是非積極的に摂取してみてくださいね。

 

▼こちらの記事もおすすめです▼

人参 葉っぱ 保存
人参の葉っぱの保存方法|常温・冷蔵・冷凍別の日持ちと美味しい食べ方を調査店頭に並ぶ人参は、葉が切り落とされたものが多いものですが、直売所で販売されていたり家庭菜園や畑で作られた葉がついたままの人参を頂くことが...
人参の葉 毒1
人参の葉には毒がある?あく抜きしないと食べられない?生でも食べられる?店頭に並んでいる人参は葉が取り除かれたものが多いのですが、葉付きのまま販売されていたり、収穫したものをそのまま頂いたときに、人参の葉には...
人参 皮 毒2
人参の皮には毒がある?食べれるのか調査!おすすめの簡単レシピ3選も人参を料理に使うときは皮をきれいにむいて使いますか? 皮はしっかりむいて使ったほうが食感も味も良くなるような感じがしますし、水洗い...