アフィリエイト広告を利用しています

野菜

人参の葉っぱの保存方法|常温・冷蔵・冷凍別の日持ちと美味しい食べ方を調査

人参 葉っぱ 保存

店頭に並ぶ人参は、葉が切り落とされたものが多いものですが、直売所で販売されていたり家庭菜園や畑で作られた葉がついたままの人参を頂くことがあります。

ゆみ
ゆみ
人参の葉っぱには栄養がたっぷりつまっているので、捨ててしまわずに美味しく調理していただきましょう。

ここでは、人参の葉っぱの常温、冷蔵、冷凍別の保存方法と日持ち、おいしい食べ方までをを調査しました。

 

人参の葉っぱの保存方法

人参 葉っぱ 保存1

人参の葉っぱ<常温保存方法>

人参の葉っぱは常温保存にはむきません。

どうしても常温保存しなければならない場合は、茎の先を少し斜めに切りとし、コップなどに水を入れその中に入れておくと、1日程度なら保存できます。

しかし、室内が高温になる時期は早く傷んでしまうことがあります。

にんじんの葉っぱは鮮度が落ちてくるとしなびたり黄色くなってしまうので、そのような状態になったものは使用を控えましょう。

 

人参の葉っぱ<冷蔵保存方法>

人参の葉っぱを冷蔵保存するときは、乾燥を防ぐためにキッチンペーパーや新聞紙などで包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存をします。

ゆみ
ゆみ
保存するときは、なるべく立てて保存しましょう。

育ったときと同じ方向で保存をするとより長持ちするので、野菜を長持ちさせる保存方法として覚えておくとよいですよ♪

この方法で保存をすると1週間ほど保存が可能です。しかし、人参の葉っぱは傷みやすいのでなるべく早めに使用することを心掛けておきましょう。

 

人参の葉っぱ<冷凍保存方法>

人参の葉っぱを冷凍保存するときは、人参の葉っぱを水でよく洗い、キッチンペーパーで水分をしっかりと落とし、冷凍用保存袋に重ならないように入れて冷凍庫で保存します。

好みの大きさにカットしてから保存をすると後で使いやすくなります。

この方法で保存をすると1ヵ月ほど保存が可能です。

ゆみ
ゆみ
人参の葉っぱをすぐに使用しないときは冷凍保存がおすすめです。

 

人参の葉っぱの美味しい食べ方

人参 葉っぱ 保存2
人参の葉っぱは栄養満点なので、葉つきの人参があるときは、葉っぱまで美味しく調理したいものです。

ここでは、人参の葉っぱを美味しく食べることができるレシピを紹介します。

どれも簡単にできるので是非作ってみてくださいね!

人参の葉っぱを天ぷらに

材料
・にんじんの葉…1束
・薄力粉…100g
・氷水…100cc

作り方
1、にんじんの葉を食べやすい長さに切る。
2、氷水と薄力粉をまぜて衣を作る。
3、にんじんの葉に衣をつけて、180度くらいの油でカラリとあげる。

引用元:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1490007265/

人参の葉っぱだけでは物足りないときは、人参の根やたまねぎなどと一緒にかき揚げにしてみてはいかがでしょうか。

 

人参の葉っぱを味噌汁で

材料
・葉付き人参…1本
・水…500cc
☆昆布茶…小さじ1
☆鰹節粉…大さじ2
・☆がない場合は顆粒出汁をお使いください。
・味噌…大さじ2

作り方
1、人参の葉はよく洗い、下側の硬い茎の部分を切り取ります。葉の部分はざく切りにします。
2、人参の皮を剥き、食べやすく薄くきります。
3、鍋に水を入れ、2を入れ煮ます。水が沸騰したら☆を入れ弱火で煮ます。
4、人参が煮えたら、1.を入れて味噌を溶き入れます。
5、沸騰直前に火を止め、器に装い出来上がりです。お好みで柚子や薬味を乗せます。

引用元:https://cookpad.com/recipe/6565322

お味噌汁の具は人参の葉っぱにじゃがいもや大根もよく合います。

 

人参の葉っぱはナムルもおいしい

材料
・人参の葉…1~2束
・塩…少々
・ニンニク(すりおろし)…11/3片分
・薄口しょうゆ…小さじ2
・ごま油…小さじ2
・すり白ごま…大さじ2

作り方
〇下準備
ニンジン葉はきれいに水で洗い、塩少々を入れた熱湯でサッとゆでる。水に取り、粗熱が取れたら水気をしっかり絞り、長さ3cmに切る。

1、ボウルにニンジン葉、おろしニンニク、薄口しょうゆをよく和え、ゴマ油を加えて軽く混ぜ合わせる。最後にすり白ゴマを加えてサッと合わせ、器に盛る。

引用元:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/97be0e3ffe8ad57d385cc9ba16d12a32.html

 

ゆみ
ゆみ
下準備した人参の葉っぱをごま醤油で和えると簡単にごま和えも作ることができます。

 

人参の葉っぱはすぐに茹で上がるので、忙しいときも時間をかけず簡単に作ることができます。忙しい朝の朝食やお弁当にもおすすめですよ♪

 

▼こちらの記事もおすすめです▼

人参の葉 毒1
人参の葉には毒がある?あく抜きしないと食べられない?生でも食べられる?店頭に並んでいる人参は葉が取り除かれたものが多いのですが、葉付きのまま販売されていたり、収穫したものをそのまま頂いたときに、人参の葉には...
人参 黒い点1
人参についた黒い点は何?黒カビ?黒すす病?食べれるのかどうかも調査!人参は日持ちがする野菜なので、冷蔵庫に長く入れているという方は多いかもしれません。 しかし、人参を長く放置しておくと黒い点がつくこ...
人参 皮 毒2
人参の皮には毒がある?食べれるのか調査!おすすめの簡単レシピ3選も人参を料理に使うときは皮をきれいにむいて使いますか? 皮はしっかりむいて使ったほうが食感も味も良くなるような感じがしますし、水洗い...